-
勉強会で発表をしました。
2013年06月20日
私の出身大学である関西学院大学の法曹(弁護士・検察官・裁判官)の同窓会組織である法曹弦月会の勉強会に先週、参加してきました。光栄なことに今回は私が発表をしました。 自分よりもかなり先輩の弁護士もいて、その前で話すというのは緊張し...
-
第4回法律相談会を実施しました(相談会のアイテム紹介2)。
2013年06月20日
平成25年6月23日(日)に、当事務所において、今年4回目となる無料法律相談会を実施しました。今回は、2組のご相談を実施しました。お休みの日にわざわざご相談に来ていただき、ありがとうございました。 前回に引き続き相談会で使用する...
-
第3回法律相談会を実施しました(相談会のアイテム紹介1)
2013年05月20日
平成25年5月12日(日)に、当事務所において、第3回無料法律相談会を実施しました。今回は、3組のご相談を実施いたしました。みなさまに相談会に対するイメージを持っていただくためにも、今回のコラムから、相談会で使っているアイテムを、順次、...
-
第2回無料法律相談会を実施しました。
2013年05月20日
平成25年4月14日(日)当事務所において、第2回無料法律相談会を実施しました。 当日、7組の相談者にきていただき、かなり盛況な相談会になりました。 今回も後遺傷害の等級認定に詳しい外部の専門家の方にも同席していただいたこともあ...
-
新幹線・特急の移動時間の活用について
2013年04月20日
最近、やたら出張が多い気がします。手帳を見ただけでも、ここ1ヶ月くらいは、大阪に3回、東京に2回行っています。 出張の目的の多くは、東京や大阪のいろんな会合や、弁護士会の会務に行くことで、これは勉強になり、刺激を受けることも多い...
-
ETCカードを挿入し忘れて追突された運転者に過失はあるか?
2013年03月20日
(公財)日弁連交通事故相談センターが発行する「交通事故相談ニュース No.30」の「ETCレーン付近の事故と過失相殺」の記事が興味深かったので、 内容の紹介と私見を述べたいと思います。 まず、ETCレーンでの事故の基本過失につい...
-
第1回無料法律相談会を実施しました。
2013年03月20日
平成25年3月16日(土)当事務所において、第1回無料法律相談会を実施しました。 この相談会は、相談者の方のお話しをゆっくりお伺いするために、1組あたり1時間の相談時間を設けています。 当初、相談時間に1時間は長いかなとも思って...
-
第1回無料法律相談会を開催します!
2013年02月20日
平成25年3月16日(日)第1回無料法律相談会を行います。 >>>詳細はこちらから 平日お仕事をされている方などは、なかなか相談のために、平日の日中に当事務所まで来られないものと思い、休日の無料法律相談会を開催することにしました...
新着情報
交通事故は弁護士で変わる。
交通事故に強い弁護士を選びましょう。