• 相談料着手金0円
  • 無料相談のお問い合わせ 0776-28-2824
  • メールでのお問合わせ
  • LINEでのお問合わせ

高次脳機能障害Q&A

交通事故弁護士で変わる。
交通事故強い弁護士を選びましょう。

高次脳機能障害になったときの病院の選び方

高次脳機能障害が疑われる場合、高次脳機能障害の専門外来のある大きな病院を選んで受診すべきです。

以下で適切な病院の選び方をご紹介します。

高次脳機能障害を診てもらえる診療科について

高次脳機能障害は、交通事故などによって脳組織の一部が障害されたことによって発病する症状です。いったん破壊された脳組織を回復させることは困難ですが、治療によって症状を抑えたり軽くしたりすることは可能です。

そのためには適切な病院選びが大切です。

高次脳機能障害の診療科は1つではなく、脳神経外科、精神科やリハビリテーション科など、複数の診療科にわたって横断的に治療を受ける必要があります。

高次脳機能障害の専門医について

高次脳機能障害は、医学の世界の中でも比較的新しい分野であり、専門医の数があまり多くはありません。また、研究も充分に成熟している段階とは言えませんし、上記のように多数の診療科をまたいで治療をしなければならないので、一般の開業医などのクリニックでは対応困難です。

病院を選ぶのであれば、詳しい専門医のいる規模の大きな病院にかかる必要があります。

専門医を探すときには、「高次脳機能障害情報・支援センター」の紹介しているリンクを利用して相談してみることをお勧めします。高次脳機能障害情報・支援センターは、国が認定している高次脳機能障害の専門機関であり、高次脳機能障害治療に積極的な取り組みを進めている全国の病院やリハビリテーションセンター、保健所等を「高次脳機能障害支援拠点機関」として掲載しています。

都道府県別に専門外来のある病院を検索できるので、地方に住んでいる方でも便利に利用できます。

http://www.rehab.go.jp/brain_fukyu/soudan/

高次脳機能障害について疑問があるなら、お気軽に専門の弁護士にご相談下さい。

高次脳機能障害Q&A

TOP